こどもの手帖

息子たちのルールに翻弄される毎日をつづります。

「通りすがりのお店」の巻

花屋の前を通りかかった時のことです。

 

f:id:happyhappysan:20180714063042j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063116j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063133j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063142j:plain

f:id:happyhappysan:20180714071214j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063206j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063227j:plain

f:id:happyhappysan:20180714063237j:plain

どきどき、ひやひやの5歳前半。

 

相手の方の神対応でなんとか助かりました。

相手を間違えたら、大変なことになってました。

今後は危険レベル4以上に達したら全力でお猿を阻止です。

 

全然更新できてないので、エピソードが古くなり、、

これはうーぬん5歳2カ月、3カ月前のお話。

 

 

うーぬんの飼育情報

 昨日、保育園の合宿から帰ってきたうーぬん。

ニホントカゲをゲットしたようです。

f:id:happyhappysan:20180716140522j:plain

保育園0歳児からの虫教育で、クラスのみんなも自然の中から

虫を見つけるのが大得意。

 

前回の果樹のお話も、実は保育園にわんさか果樹があり

園児たちは、自由に果物をとって食べれたり、いつも園庭の果樹からとれた実で、調理実習。

そんな環境で育ったうーぬんは、自然児に。

 

f:id:happyhappysan:20180714065827j:plain

合宿では、かっぱにきゅうりをお供えしたらどうなるかという演出もあり、「きゅうりがかじられてる!」と先生が発見。

みんなかっぱの存在に興味津々。

他にも、たくさん物語の中で生きる演出が散りばめられて

手のこんだ先生達の心遣いに、じーんとしました。

 

幼児時代に物語の中で生きた子供達は、強い心をもった子になると言われてますよね。

 

そして我が家では、生き物が増えに増え、

f:id:happyhappysan:20180714070741j:plain

かぶと虫だけで、10匹。

この方たちが、また大飯食いで、我が家の家計を圧迫しはじめました。

「どんだけ飯くうねんっ」とぼやいています。

一晩で一匹につき1つのゼリーを空っぽに、、、とほほ。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


育児・幼児ランキングへ

 

 

5歳の男の子の生き物の獲り方

 

f:id:happyhappysan:20180617065616j:plain

f:id:happyhappysan:20180617065659j:plain

f:id:happyhappysan:20180617065713j:plain

f:id:happyhappysan:20180617065731j:plain

5歳になったうーぬんは、生き物の獲り方も新しくなりました

 

f:id:happyhappysan:20180617070015j:plain

f:id:happyhappysan:20180617070026j:plain

f:id:happyhappysan:20180618045654j:plain

f:id:happyhappysan:20180618045717j:plain

男の子の狩りの本能なのか、野生化しています。

 

先週、保育園へ登園する時間に、うーぬんがいません。

家の横の水路で、魚獲りもしていない、どこへいったんだろと探していると、、

 

いました、お猿をこんなところで見つけました。

f:id:happyhappysan:20180617070835j:plain

公園の管理敷地の塀をよじ登って入り、まだ青いいちじくの実をとり

お猿は、果実をほおばっています

 

本能のままです

 

狩りに出かけるか、

食料の調達か。

 

水路にいなければ、近頃は果実のなる木を探せば、だいたい見つけることができます。

f:id:happyhappysan:20180617071452j:plain

お気に入りはビワの木、柿の木、いちじくの木。

 

 

幼児さんは読みきかせのとき、あらすじをバラしてしまう

寝床で息子たちに読み聞かせをしていました。

f:id:happyhappysan:20180407014640j:plain

f:id:happyhappysan:20180407014653j:plain

f:id:happyhappysan:20180407014706j:plain

f:id:happyhappysan:20180407014723j:plain

読み聞かせの時、必ずネタバレをしてしまう、次男うーぬん。

小学生のお兄ちゃんを毎晩、イラっとさせています。

 

保育園でも読み聞かせを聞いている幼児さんたち、黙ってないですもんね。

 

母的にはその行動が可愛くてグッっときますが、小学生からしたら迷惑行為のようです。

 

 

 

初めて文字が書けるようになった息子にもらった手紙

f:id:happyhappysan:20180407012517j:plain

f:id:happyhappysan:20180407012531j:plain

f:id:happyhappysan:20180407085310j:plain

f:id:happyhappysan:20180407085325j:plain

最後は母さんの曇った眼鏡にまで!

 

次男うーぬんには、文字を教えておらず、保育園でも文字はしないようなので

あいうえお表だけ壁に貼っていました。

 

文字に興味を持つ時期に自然に覚えるようで、

いつのまにか、自分で覚え、勝手に書くようになりました。

 

すると、書ける全ての場所にマーキングが始まりました!

お兄ちゃんの全教科書に、名前の上書き、、通知表にまで。

 

そして、すらすらっと、母宛に手紙を書いてくれたのにはビックリ。

その手紙がこれです!

 

f:id:happyhappysan:20180407013448j:plain

 

「むかし あかちゃんのとき おっぱいすって よかったよ」

さすがおっぱい星人うーぬんです。

はじめての手紙でおっぱいの思い出を書くなんて、粋なことをしてくれます。

 

さすがに小さい「っ」は全部抜けていたので、教えて付け足してもらいました。

 

仕事が忙しくて、ブログが途絶えてしまいましたが、生きています〜

というわけで、久々の投稿でした。

 

うーぬん2月で5歳になりました。

風船をもらった4歳息子が、嬉しくてお礼にとった行動とは、、

f:id:happyhappysan:20171128221443j:plain

f:id:happyhappysan:20171128221449j:plain

f:id:happyhappysan:20171128221453j:plain

f:id:happyhappysan:20171128221457j:plain

某イベントスペースへ、息子うーぬんと出かけた時のお話です。

 

母さん、お兄さん、びっくり、全く予測できない返せコンニャローでした。
イベントのお兄さんは思わず「返せコンニャロー」で
引っ張り合いとなりました。
いたずら坊主の冗談のわかるお兄さんで、笑い合って楽しげな引っ張り合いとなり、危機はまぬがれましたが、油断なりません。

 

優しい方で、最後は楽しそうに風船を引き渡してくれました。


お兄さんには、母はただただ平謝りです。
お兄さん、ほんとすいませんでした。

 

 

うーぬん、ちょっと贅沢な虫かごを製作中です。

f:id:happyhappysan:20171202175416j:plain

 今、ひそかなブームのコケリウム。

これにジブリがよく似合うんです。

 

これにうーぬんの獲ってきた虫もすんなりマッチ★

 

f:id:happyhappysan:20171202175652j:plain

今年中に、山でわんさか苔を採取してきてから

壁面に苔でロボット兵(ヤフオクで入手)を埋め込む予定。

 

仕事関係の方の間で流行っていて、私も少しの興味から、この世界にまんまとはまらされました。

 

仕事関係のツッチーさんのアクアリム。

f:id:happyhappysan:20171202174533j:plain

 

こちらは今お仕事させてもらってる先方さんのコケリウム

f:id:happyhappysan:20171202175820j:plain

こいつはヤバイです、、

 

春に上手くいけば生まれる予定のカマキリの卵、ベビーたちをここで出迎えたいと思います。

 

カマキリって生まれてくるとき、ドワーってくる感じですよね、、、(汗)

忙しくなりそうです。

 

【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男児子育て】

 

 

ブログランキングに参加しています】

よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 )


育児・幼児ランキングへ

 

 

天国からの手紙シリーズ

 

 

 

 

超絶アップする4歳のおそるべし身体能力(2)

 

【前回】

f:id:happyhappysan:20171111070624j:plain

【今回、続編です。】

f:id:happyhappysan:20171111075514j:plain

ずっとずっと昔、ムツゴロウの動物王国のテナガザルの

手に負えないイタズラ好きのナナちゃんがずっと飼いたくて

いつか猿を飼おうと夢みていました。

 

夢は想いつづけると叶うというけれど

それが叶いました。

 

現在、4歳後半、潮が静かにひいていくように、落ち着き始めてます。

 

 

おわり。

 

【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男児子育て】

 

 

ブログランキングに参加しています】

よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 )


育児・幼児ランキングへ

 

 

天国からの手紙シリーズ

 

 

 

 

超絶アップする4歳のおそるべし身体能力(1)

 

f:id:happyhappysan:20171104124005j:plain

f:id:happyhappysan:20171104124027j:plain

f:id:happyhappysan:20171104124102j:plain

こんな中途半端ですが、 なんと、つづくです、、、。

 

3歳から4歳になった時のうーぬんの爆発ぶりを、描いておきたいと思いました。

4歳〜4歳半くらいまでのハチャメチャさには相当手を焼きました。

2、3歳は大変というけれど、非力でなんでもなく通り過ぎましたが

4歳になり、理性はそのまま、自在に操縦できる身体能力だけ超絶UPしたために、

野生のサルを調教しているような、壮絶さになりました。 

 

【幼児男の子がサル化する可能性が高い条件】

次男

 

つづく。

ハロウィン

先週はハロウィンだったので、土日を使って山小屋キャンプに。

 

前週の台風で地盤がゆるんでおり、秋雨前線で土日は雨、雨、雨キャンプだっていうのに

同行する友人というのが、

前週に台風で暴風雨の最中、子どもたち4人を連れて、山深いところへ遠出する強者でしたので、「やめる?」と聞くだけ野暮な気がしたのであえて聞くこともなく、

山小屋なので何とかなる!ということで、決行。

f:id:happyhappysan:20171104140309p:plain

行ってみると山小屋の中は、かなり快適。

 

昨年はテント ↓

f:id:happyhappysan:20171104163247p:plain

今年は台風と雨が多いので山小屋で助かった

 

そして今年、山小屋の夜は、

f:id:happyhappysan:20171104143700j:plain

 小学生たちが、こんなかわいいデコ盛りを作ってくれました。

 

 

今回のキャンプ部は子ども5名様。

f:id:happyhappysan:20171104143758j:plain

昨年のキャンプから2名の子どもが、中学生になり退部しました。

中学生になるたびに、1人づつ減って行きます。

親と遊んでも面白くないよね、きっと。

さびしい〜、、、、、

f:id:happyhappysan:20171104144637j:plain

夕食のあとは、ゲーム会でうーぬん忍者猿が、楽屋でスタンバイ。

f:id:happyhappysan:20171104144747j:plain

 テンションが振り切れております。

 

f:id:happyhappysan:20171104144927j:plain

ハロウィンゲーム「ミイラゲーム」

ルール:トイレットペーパーで早くミイラを作った方が勝ち。

難易度:★★

盛り上がり度:★★★★★

盛り上がりポイント:トイレットペーパーを巻くのが意外に難しく、ちょっとした力加減で、すぐに切れてしまうので、焦って笑えて盛り上がりました。

f:id:happyhappysan:20171104155146j:plain

夜は、子ども達を寝かしつけてからは、大人の飲み会。

これが大人の目的でもあります。

f:id:happyhappysan:20171104163735p:plain

焚き火を囲んで、お酒飲んで、深夜まで語る会。

 

帰宅して、何かが足りない、何かをやり残した感がありました。

子ども達がかわいいデコ盛り料理を作ってくれたのは、嬉しかったのですが

昨年のゾンビカレーのような心を震わせるなにかがなかったのです↓

f:id:happyhappysan:20171104161115j:plain

 なので、当日の10/31平日、1人昼ご飯に、ひっそりと作ってみたのが

これ↓

f:id:happyhappysan:20171104161554j:plain

おわり。

 

【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男児子育て】

おしまい

 

ブログランキングに参加しています】

よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 )


育児・幼児ランキングへ

 

 

天国からの手紙シリーズ